福井市美術館 サイトマップ English

アトリエ活動
アトリエスケジュール

くわしくは市政広報、SNS(InstagramX)、ホームページをご覧ください。

子どもアトリエ石こうで足跡をつくろう

親子で協力して石こうで足跡をつくってみよう
日程/4月27日(日曜日)
時間/午後2時から4時
定員/親子20組
参加費/1,000円
対象/4歳児以上で、必ず保護者と参加してください。

応募締切/4月17日(木曜日)必着

市民アトリエキューブのカレンダーをつくろう

木製キューブの手動カレンダーをつくりましょう。
日程/5月3日(土曜日)
時間/午後1時30分から午後3時30分
定員/15人
参加費/1,500円
対象/中学生以上

応募締切/4月23日(水曜日)必着

足跡

 

キューブカレンダー

子どもアトリエ雲のライト

光る雲のようなライトをつくってみよう。
日程/6月15日(日曜日)
時間/午後2時から4時
定員/25人
参加費/1,500円
対象/小学校1年生以上(小学校2年生以下は保護者同伴)

応募締切/6月5日(木曜日)必着

市民アトリエ三色版画

3枚版を彫って版画をつくりましょう。
日程/6月21日(土曜日)
時間/午前10時から午後3時
定員/15人
参加費/1,500円
対象/中学生以上

応募締切/6月11日(水曜日)必着

雲ライト

 

三色はんが

子どもアトリエ紙を使った版画

いろいろな素材の紙を使った版画制作を体験してみよう。
日程/7月6日(日曜日)
時間/午後2時から4時
定員/25人
参加費/1,000円
対象/小学校1年生以上(小学校3年生以下は保護者同伴)

応募締切/6月26日(木曜日)必着

市民アトリエ流木アート

流木を使ってオブジェをつくりましょう。
日程/7月26日(土曜日)
時間/午後1時30分から3時30分
定員/15人
参加費/2,000円
対象/中学生以上
特別講師/白崎徹 氏(造形作家)

応募締切/7月16日(水曜日)必着

紙はんが

 

流木アート

 

子どもアトリエクリームソーダ

本物そっくりのクリームソーダをつくってみよう。
日程/8月11日(月曜日・祝日)
時間/午後2時から午後4時
定員/25人
参加費/1,500円
対象/小学校1年生以上(小学校3年生以下は保護者同伴)

応募締切/8月1日(金曜日)必着

市民アトリエアクリル板に描く

アクリル板を削って絵を描きましょう。
日程/8月17日(日曜日)
時間/午後1時30分から3時30分
定員/15人
参加費/1,500円
対象/中学生以上

応募締切/8月7日(木曜日)必着

クリームソーダ

 

アクリル板にかこう

子どもアトリエ四輪クローラー

大きな凸凹も乗り越える四輪クローラーをつくってみよう。
日程/9月21日(日曜日)
時間/午後2時から4時
定員/20人
参加費/1,500円
対象/小学1年生以上
※必ず保護者と参加してください
協力/株式会社タミヤ

応募締切/9月11日(木曜日)必着

市民アトリエお菓子のワークショップ

おいしそうでも食べられないお菓子をつくりましょう。
日程/9月13日(土曜日)
時間/午後1時30分から3時30分
定員/15人
参加費/2,000円
対象/中学生以上
特別講師/渡辺おさむ 氏(現代美術作家)

応募締切/9月3日(水曜日)必着

四輪クローラー

 

お菓子WS

子どもアトリエスイーツデコ

粘土のスイーツで小物入れをかざってみよう。
日程/10月19日(日曜日)
時間/午後2時から4時
定員/25人
参加費/1,500円
対象/小学1年生以上(小学校3年生以下は保護者同伴)

応募締切/10月9日(木曜日)必着

市民アトリエ器をつくろう―焼き物

器のかたち作りから釉薬かけ作業までを行います。
※作品は焼成後に取りに来ていただきます
日程/10月5日(土曜日)、26日(日曜日)★2日間で完成させます。両日ともご参加ください。
時間/午後1時30分から3時30分
定員/15人
参加費/2,000円
対象/中学生以上

応募締切/9月25日(木曜日)必着

準備中

 

やきもの

子どもアトリエ勇者の盾

かっこいい勇者の盾をつくってみよう。
日程/11月9日(日曜日)
時間/午後2時から4時
定員/25人
参加費/2,000円
対象/4歳児以上(小学校3年生以下は保護者同伴)

応募締切/10月29日(水曜日)必着

市民アトリエ経木でネーベルスロイドをつくろう

北欧の伝統的オーナメント「ネーベルスロイド」をつくりましょう。
日程/11月16日(日曜日)
時間/午後1時30分から3時30分
定員/15人
参加費/2,000円
対象/中学生以上

応募締切/11月6日(木曜日)必着

勇者の盾

 

ネーベルスロイド

子どもアトリエイルミネーション

LEDライトを使って素敵なイルミネーションをつくってみよう。
日程/12月7日(日曜日)
時間/午後2時から4時
定員/25人
参加費/2,000円
対象/小学校1年生以上(小学校3年生以下は保護者同伴)

応募締切/11月27日(木曜日)必着

市民アトリエ張り子のワークショップ 
縁起物の熊手をつくろう

張り子の縁起物をつくりましょう。
日程/12月14日(日曜日)
時間/午後1時30分から3時30分
定員/15人
参加費/2,000円
対象/中学生以上
特別講師/Happo 氏(イラスト・張り子造形作家)

応募締切/12月4日(木曜日)必着

準備中

 

張り子のワークショップ

市民アトリエ彫刻講座

彫刻制作に取り組む講座です。
日程/令和8年1月から3月の毎土曜日
時間/午後1時30分から3時30分
定員/10人
参加費/7,000円
対象/中学生以上
特別講師/池田雅彦氏(彫刻家)
共催/市美展ふくい実行委員会

彫刻

 

子どもアトリエ毛糸で描こう

毛糸をつかって絵を描こう。
日程/令和8年3月8日(日曜日)
時間/午後2時から4時
定員/20人
参加費/1,000円
対象/4歳児以上(未就学児は保護者同伴)

応募締切/2026年2月26日(木)必着

毛糸

 
市民アトリエ … 市民アトリエ 子どもアトリエ … 子どもアトリエ

 

お申込方法はこちら
ページTOPへ戻る